こんにちは。塾長です。
今週から某V社のKさん、Mさんの短期集中コースが始まりました!
いつもと違う写真の雰囲気…。
そう、こちら本社un-T factory新社屋の会議室。
今回研修を受講する2人のためのカスタマイズメニューのため、
第1回目は塾長が里帰りして講習を行いました。
まずは本社AD陣による、プロの視点での制作物品評。
現在の自分たちの制作物のどこに問題があるか、何が足りないかの認識を深めます。
普段、自社に自分たちの上で制作物をチェックするADがいらっしゃらない、
とのことでしたので、デザイン会社に所属するデザイナーがどんなことを気にしながら
ページを作って行くのか、知っていただくための時間を作りました。
ベーシックデザインでの実習も、実際にV社様の仕事内容に合わせ、
普段使えそうな課題でチャレンジしてもらいます。
こんな感じで、お客様のニーズに合わせたカリキュラムを取り入れたりも
しています。
興味のある方は、ぜひご相談くださいませ。
今回ちょっと時間が押してしまいましたが、課題を途中であきらめずに
最後までやっていく、と、残ってやってくれたKさんとMさん。
その熱心さに塾長、心の涙が隠しきれません…!
この研修内容が、これからのお二人の実務で着実に根付いていきますように!
最近のコメント