こんにちは。塾長です。
朝6時出勤でねむねむです。
今日はUさん&T君の6日目、「画像補正とトリミング」の回です。
今回は実践あるのみ! 数をこなしながら、コツを覚えてもらいます。
たまーーに、「えっ… コレ使うんですか!?」って写真素材、
来ちゃうことがないですか? デジカメが普及した昨今は特に…。
そんなわけで、午前中は「イマイチ写真の補正」。
・食べ物を美味しそうに
・人物/花をキレイに
・風景を鮮やかに
をテーマに何枚か写真を用意し、補正にトライ。
Uさん、T君ともに情報交換をしながらいろいろな補正の方法でコンセプトに
合わせて写真をキレイにしていきます。
↑写真は一例。色かぶりをとって素材の色を鮮やかに際立たせると美味しく見えますよね。
日高屋で満腹になった午後は、トリミング・エンドレスチャレンジ。
用意した写真素材を、コンセプトに合わせ
・タイトル使用を考えた大きめの長方形
・本文挿入用の小さめの縦長方形 / 正方形
の3つの大きさにトリミングします。
横のBlack Blackガムの包み紙が午後の眠さを物語る。。。
完全な正解のない課題ですが、それぞれの写真の持つ空気感なども考慮しながら、
日々のデザインに取り入れてもらえれば、と思います。
最近のコメント