こんにちは。今年は梅雨入りが早かったですね。
すっかり帰るのが面倒になっている塾長です。
今日はUさんとT君の5日目。
webサイトだけでなく、平面デザインの元素とその心理効果について確認していきます。
元素のみを使った表現方法を少し考えてもらったあと、1日を通して
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
5つのキーワードの中から一つを選び、その言葉の持つイメージを
「任意の線5本」と「任意の図形3つ」で表現する
・色数自由 ・具体表現NG ・Mac作業OK
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
という課題に取り組んでもらいました。
↓「モザイクをかけてください…_| ̄|○ 」と言われましたがそのままアップ。
左:T君 右:Uさん 5つも言葉があったのに二人して同じ言葉を選んでたり。
出来上がりは…?? 二人とも納得していないようでした。
してもらったプレゼンもなんだか「自信な〜い」が伝わってきてしまうもの。
視覚心理効果を最初に確認したがために、頭がガッチガチになって、
そこからうまく画面のデザインに落とせなくなってしまったようです。
う〜ん。残念。
最近のコメント